

オスロ湾岸で楽しむ3つのサウナ
2年前の夏、「サウナもある!おばあちゃんちに来たような海辺のカフェバー」という記事を書きました。当時"2018年10月までの期間限定"であった移動式の文化複合施設 SALTはいまも健在で、現在の情報によると"2020年まで"となっています。また新たに2つ団体によるサウナが新...


オフィスに足を運んでいただけるようになりました
この度、シェアオフィスにデスクを持つことになり、面会やお打ち合わせなど、気軽に足を運んでいただけるようになりました。築160年(!)のアットホームなオフィスの入居者は写真家、映像作家、デザイナー、イラストレーター、ライター、ミュージシャンなど。つまりはフリーのクリエイター集...


オスロのファーマーズマーケットに行ってみよう
すっかり秋めいているオスロです。先日ファーマーズマーケットに行ってきました。ノルウェー語では"Bondens marked" (Farmer's Market)という名称で、通年さまざまな場所で開催されています。郊外の農家で採れた産物が一箇所で手に入るのは嬉しいですね。ノル...


オスロのビーチスポット Gressholmen編
意外かもしれませんが、オスロの周辺には湖だけではなく、美しいビーチがいくつも点在しています。とにかく雪のイメージが強いノルウェーで海水浴なんてできるの?と疑問に思うかたもいるでしょう。夏のオスロは30度に達することもあるんです。特に今年は異例で、5月でもすでに30度を超える...


北欧・各種展示会訪問、企業視察のアレンジ、アテンドお任せください
Momojinでは、北欧現地にて開催される各種展示会や企業視察のアレンジ、アテンドを行っています。現地在住ならではの安心、的確、フレキシブルなサポートでお客さま北欧訪問をより実りあるものにするお手伝いをいたします。 これまでに現地高齢者施設、刑務所、教育機関、テキスタイルデ...


5月の高揚感は特別
5月17日はノルウェーの憲法記念日(通称"17. Mai")でした。ノルウェー人にとって憲法記念日はクリスマスと並ぶビッグイベント。家族や親しい友人と集まり、シャンパン、ケーキ、アイスクリーム、ホットドッグで一日中お祝いする伝統があります。この日、子どもたちはいくらでもアイ...


乳製品好き必見!ノルウェーのミルク事情
みなさん、牛乳飲んでますか?実は私(冷たい生の牛乳が)苦手で飲めないのですが、牛乳パックが好きです。国や時代ごとにいろんなデザインがあってかわいいですよね?この度、"牛乳が好きすぎるミルクマイスター"こと高砂さんのInstagramアカウントにてノルウェーの牛乳パックを紹介...


春に聴きたいノルウェージャンポップス - No.4(ヌンメルフィーレ)
まだまだもこもこのジャケットが手放せないマイナスのオスロから今日は音楽の話題をお届けします。 今回ご紹介するのは、オスロ出身のNo.4 (ヌンメルフィーレ)。2016年から2年連続で立て続けにアルバムを発表しコンサートも頻繁に行う、いま旬の女性ポップトリオです。この3人、姉...